前回に引き続き、レンタカーについて調査データをもとに解説します。
前回の記事はこちら:レンタカーに乗ると車が欲しくなる?
コロナ禍における車の利用増加
コロナ禍において電車やバスなどの公共交通機関ではなく車を利用するケースが増加しています。
akippa株式会社が2022年1月に発表した調査では、withコロナ時代で最も利用が増える移動手段として「車」が76.7%と他を引き離して圧倒的な1位でした。
都市部と地方では所有率に開きがありつつも、レンタカーやカーシェアリングなども含めて、車の利用はますます増えそうです。
レンタカーやカーシェアリングに求めるもの
レンタカーに対して感染対策意識高まる
ではレンタカー需要でどのような変化が起きているかというと、J.D. パワー ジャパンが2021年3月に興味深い調査を発表しています。
調査はレンタカー利用者を対象にしており、
「感染対策のために公共交通機関の代わりにレンタカーを利用した」(19%)
「レンタカー利用時にハンドルなどの除菌など感染予防対策を行うようになった」(15%)
「レンタカー会社の感染対策を気にするようになった」(14%)
などの結果でした。
レンタカーは清掃や除菌などが安心
またカーシェアリングではなくレンタカーを利用した理由として
となりました。
筆者はカーシェアリングも契約しているのですが、カーシェアリングだと清掃するのも個人の方なので、利用終了時にちゃんと消毒をしているのか、不安になることがあります。その点、レンタカーだと消毒が徹底されている(実際に清掃しているシーンも見ているので)ので安心感はありますね。
清掃や消毒に対する意識や取り組みを高める
コロナ禍ではレンタカーに限らずですが「対象サービスの清掃や消毒に対する意識や取り組み」は消費行動の重要な要素です。
常にお客さまから見られていると思った方がよいでしょう。
それを店内の掲示物等も含めきちんとアピールすることも大切ですね。
エアプラで除菌をアピールして安心につなげる
新型コロナウイルスの感染防止対策として、消毒や除菌がとても重要となっています。
お客様が安心してご来店やレンタカーをご利用いただけるように、ポップを作成してお知らせしましょう。
でも、作成するとなると意外と難しいものです。
エアプラなら、素敵なデザインのポップが簡単に作成できます。
展示場で使用するならこちら
店内で使用するならこちら
その他にもたくさんのレンタカーデザインがありますので、ぜひチェックしてみてください。