女性が来たくなるディーラーはここが違う。集客に成功しているディーラーの共通点2つ

女性が来たくなるディーラーはここが違う。集客に成功しているディーラーの共通点2つ

「ディーラーの女性向けの売り場づくりがわからない」
「売り場づくりに工夫をする時間がない」

そんな風に思うことはありませんか?

女性が来たくなるディーラーはここが違う_賑やかな展示場

女性客の集客に成功しているディーラーの「売り場づくり」には2つの共通点があります。

この記事では「女性の集客に成功している売り場の共通点」についてご説明したあと、「女性客が来店しやすくなる5つのアイテム」についてご紹介します。

目次

女性が来店しやすい売り場のポイントは「ウェルカム感」と「賑わい感」

女性が来たくなるディーラーはここが違う_ウエルカム演出

女性客の集客に成功しているお店の「売り場」を観察すると、以下の2つの共通点が見つかりました。

ウェルカム感「歓迎されている」と感じさせる雰囲気

賑わい感「他の人もここで買っている」と思わせる雰囲気

「ウェルカム感」と「賑わい感」が効果的な理由は、以下のような「女性がディーラーに入りにくいと感じる理由」を払拭できるからです。

・車好きのおじさんしか、相手にしてもらえなそう
・車の専門用語がわからないと、冷たくされそう
・子ども連れだとイヤな顔をされそう

「ウェルカム感」は「車好き」というわけではないお客様でも入店しやすい雰囲気づくりができます。

また、「賑わい感」がないと「このお店、人気がなさそう=商品やサービスも良くないのでは?」と感じさせてしまうので注意が必要です。

逆に「賑わい感」を上手く演出できれば

みんなも買っているお店=商品やサービスも良いのだろう=自分も行ってみよう

と思ってもらえる可能性があがります。

このように「みんなが選んでいるものを自分も選びたくなる」心理を心理学用語で「バンドワゴン効果」と呼びます

ウェルカムボードでご予約のお客様をお出迎え

もし車検や整備などで来店のご予約が入っているなら必ず「ウェルカムボード」を用意しましょう。

女性が来たくなるディーラーはここが違う_ウェルカムボード

それでは次に、カンタンにショールームを「ウェルカム感」と「賑わい感」で演出できる方法をご紹介します。

「ウェルカム感」と「賑わい感」がカンタンに演出できる5つのアイテム

カンタンにショールームを「ウェルカム感」と「賑わい感」で演出できる方法は、売り場作りに以下の5つのアイテムを使用することです。

① のぼり旗
② ポップ
③ フラッグ
④ 卓上のぼり
⑤ 卓上ポップ

それぞれ詳しくご説明します。

アイテム 1:のぼり旗

女性が来たくなるディーラーはここが違う_のぼり旗

のぼり旗は「たまたまお店の横を通りかかっただけ」の人にも、「女性のお客様もウェルカムな雰囲気」やキャンペーンの存在をアピールできます。

また女性の中でも、もともと「車が大好き」というわけではないお客様は、近所のディーラーについて入念に調べずに購入するお店選びをする方も多くいます。その場合「たくさん車屋さんはあるけど、なんとなく雰囲気が入りやすかったから」というのは十分に来店の理由になります。

明るい雰囲気や女性にウケるデザインののぼり旗に「女性向けのかわいいクルマあります」など、女性のお客様を歓迎している文言を入れるのがオススメです。

アイテム 2:ポップ

女性が来たくなるディーラーはここが違う_ポップ

プライスボードを設置するだけでなく、よりお客様の目に留まりやすい「ポップ」を使う方法も効果的です。

例えばスペックシートに「スマートエントリーシステム搭載」と記載したところで、車のスペックに詳しくない女性のお客様には「どんな機能なのか?」が伝わらない可能性があります。

イラストつきのポップに「バックから取り出さずにワンプッシュで施錠・解錠」などと書いたものを用意すれば、視覚的に車のスペックをアピールすることができます。

特に「売れてます」「ご成約済」などのポップは「売れているお店」「人気のお店」アピールがカンタンにできるので「賑わい感」の演出には欠かせません。

アイテム 3:フラッグ

女性が来たくなるディーラーはここが違う_フラッグ

お店の外は「のぼり旗」などを使って工夫していても、ショールームの中の演出が手薄なお店をよく見かけます。売れているお店は、ショールーム内も「ウェルカム感」の演出に手を抜きません。

また、ガラス張りのショールームに張り紙をしているお店もありますが、特に裏が真っ白な張り紙だと店内からの見栄えが悪いのでオススメしません。

張り紙よりも目につきやすく、両面にデザインがあるので、ショールームの外からも中からも見栄えの良いフラッグ」がオススメです。

続いての2点は、商談テーブルの演出に効果的なアイテムです。

アイテム 4:卓上のぼり

女性が来たくなるディーラーはここが違う_卓上のぼり

A4用紙に「キャンペーン情報」などを印刷して商談テーブルに置いているお店もよく見かけます。ただ、商談中にお渡しした資料などにお客様が注目していると、紛れて見過ごされやすいので注意が必要です。

そんなときは、ディーラーではおなじみの「のぼり旗」がミニチュアサイズになった「卓上のぼり」がオススメです。ミニチュアサイズのかわいらしい見た目が女性にも人気です。

アイテム 5:卓上ポップ

女性が来たくなるディーラーはここが違う_卓上ポップ

卓上ポップ」はお客様への商品アピールだけでなく「ウェルカム感」の演出にも使えます。

例えば、小さいお子様連れのママには、お子様が待ち時間に描いた絵をその場でプリントアウトしてお渡しできる「卓上カレンダー」などを使えば「次回も、安心してお子様連れで商談に来てOK」のアピールをすることが可能です。

また、子どもさんの方がママに「また、ぬりえのとこいきたい!」と言ってくれる場合も。たくさんのディーラー候補の中でも、「ぬりえのとこ」として思い出してもらえるのはママ層の再来店をうながすには強みとなります。

ちなみに卓上POPは営業担当者が席を外している間も「無人の営業マン」として卓上で商品をアピールしてくれる効果もあります。

「無人の営業マン」として卓上POPを活用する詳しい方法について

おすすめ!売り場女子おまかせパック

売り場の女性集客なら!売り場女子おまかせ!クリスマス編

ただ、これだけのアイテムを揃えるだけでも大変です。しかも「女性客にウケるデザインで」用意するとなると、さらに大変ですよね。

そこでご用意したのが、女性客の集客に特化したこれらのアイテムをまるごとセットでお使いいただける売り場女子おまかせパック

さらには、女性に人気のデザインが作り放題のツールも無料でついてきます。

女性客の集客ができるショールームづくりをお考えの方は、是非お試しください。

まとめ

ここまでをまとめます。

・女性が来店しているお店には共通点がある。

  →「ウェルカム感」と「にぎわい感」

・カンタンに「ウェルカム感」と「にぎわい感」が演出できるアイテム5つは以下
 ① のぼり旗
 ② ポップ
 ③ フラッグ
 ④ 卓上のぼり
 ⑤ 卓上ポップ

「女性も車の運転をするのは当たり前」の時代になりましたが、まだまだ「ディーラーは入りにくい場所」と感じる女性も多いものです。

今回は、5つのアイテムを使って「女性が来店しているお店」のポイントを抑えられる方法についてお伝えしました。

「女性客の入りやすいお店づくりはしたいが、売り場担当者を置くのはコストがかかる」という方は、是非一度お試しください。

シェア!
目次
閉じる